2019年08月29日
カメレオン
カメレオン はたちよしこ
動物園の人に たずねた
ーーカメレオンは
生まれたときは なに色で
死んだときは なに色ですか
係の人は すぐ答えてくれた
ーー生まれたときは 生まれたところの色
死んだときは 死んだところの色
カメレオンは
長い舌をまいて だまっていた
いま いるところの色をして
「また すぐに会えるから」より
懐かしい作品です。
むかし、動物園に電話をしたことがあります。
カメレオンのこと、考えていたのですね。
人が不思議に思わないことを
真剣に不思議に思っていたのですね。
不思議に思うことって、楽しいですね。
いろいろな不思議を探したい!
九州の方は、大雨ですね。
どうぞ お気をつけてください。
家の近くでは、蝉の声がしきりです。
鳴いてしまわなければと思っているようです。
動物園に電話をされるとはレモンさんは積極的ですね。
カメレオンは本当に不思議です。周囲の色にとけこむ、意地悪に云いますとひそむ(笑)
ぼくはあの長い舌を飛ばして獲物を捕るのも不思議ですが。器用もしくは横着(笑)
色々な見方もまた面白いです。
先日、車のワイパーも追っつかない土砂降りの中を運転したのですが道路が冠水して。前の車が左に止まって行く中、無事に帰宅して本当にこわかったです。
あと、台風の心配もあります。気をつけたいです。
花の中にいるカメレオンは幸せでしょうね。
コメントをありがとうございます。
美しいブログの写真、拝見しましたよ。
動物園に電話したのは、
40代の頃だと思います。
「カメレオン」の詩を書いていたのでしょうね。ふふふ。
末さん、お店もいろいろ楽しみですね。
そして、朗読会も、お近くなら聴きたいです。
昨日は、童謡協会の童謡祭があり、
関西の友人が来るので、行きました。
会は、新しく作詞、作曲されたものの発表です。
これから、多くの方に広がっていくといいですね。
九州は大雨で心配でしたね。
車も気を付けてくださいね。
長崎のコットンさんに、メールしましたが、
大丈夫なご様子でした。
いま、台北に住んでいた時の、台北の友人から
電話がありました。
最近、中国語をやっていないので、シドロモドロでした。
でも、うれしく、懐かしかったです。
どうぞ お元気で。
ありがとうございました。